スポンサーリンク
みなさんこんにちワニ🐊
時に、ポケモンナノブロックをご存知ですか?
リンク
最近彼女がドはまりして、量産体制に入っています。

増え続ける彼ら
作り方はレゴブロックと同じです。
内容物



シンプルですね。
因みに難易度があって、サンダースは難易度3です。
組み立て方


説明書に従って組み立てるだけです。
結構細かい作業なのでナノブロックパッドがあると便利。
リンク
サンダース作成時は届いてなかったのでパッド無しで作成。


くみたてくみたて
完成

製作時間は1時間程
自分はドット時代のポケモンのデザインが好きなので、癖に刺さってます。

Amazonなら一個当たり600~1000円程でコスパも良く、スペースに困らずお部屋にお迎え出来ます。
ブイズは全種コンプ予定ですが、ニンフィアだけ欲しいものリストに入れてみました。
>追記 ニンフィア頂きました!ありがとう!!
自分はお世話になった人の欲しいものリストから商品を発送したり、家族にプレゼントを贈ってます。
そしてプレゼントを頂くこともありますが、自分で買うよりも単純に嬉しくて、嬉しいから自分も贈っちゃうんですよね。
僕にじゃなくてもいいので、お世話になった人に皆も贈り物してみてね。
きっと使ったお金以上に気持ち良いですよ!!
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/EEAKTFIBTETM?ref_=wl_share
PS:最後にお勧めのポケモンたちを張っておくのでよろしければ
リンク
リンク
リンク
リンク
リンク
リンク
リンク
リンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク