
コーヒーは多くの人にとって、朝の目覚めやリラックスのひとときに欠かせないものです。しかし、コーヒー豆の美味しさと価格は必ずしも比例するわけではありません。
本記事では、コーヒー豆の価格相場や注意すべき点を踏まえた上で、Amazonで買えるおすすめのコーヒー豆を紹介します。
価格
コーヒー豆の価格相場は様々ですが、最低でも100gあたり300円程度は覚えておきましょう。安すぎるコーヒー豆は、欠点豆や不揃いな豆が混入している場合があり、味わいに影響することがあります。
以前、楽天で安売りしている豆を買ったら欠点豆だらけで、取り除かないとエグみがすごく結局割高になったことがあります。(笑)
高級なコーヒー豆を購入するにはある程度の知識やお金が必要です。しかし、Amazonでのコーヒー豆の購入は店舗販売よりも人件費が抑えられているため、高コスパで購入することができます。
今回はその中で、100gあたり300~700円程度で買えるコーヒー豆を紹介します。
※注:香り等の情報は公式サイトから引用した為、表記にブレがありますのでご注意ください。
1杯単価は10gで計算、公式の推奨するg数によっては数円単位の誤差があります。
サザコーヒー サザスペシャルブレンド

サザスペシャルブレンドは、王道なブレンドの味わいで、毎日気兼ねなく飲むことができるコーヒーです。コロンビアの豆を使用しているため、チョコレートの味わいが前面に出て、後味にはほのかな華やかさと甘みがあります。淹れ方によって、風味が異なるため、自分好みの淹れ方を探してみるのも楽しいでしょう。
私が一番愛飲しているコーヒーがこれです。
東京コーヒー オーガニック ブレンド

コーヒーの美味しさを楽しむためには、焙煎後約6週間以内に飲用することが重要です。
東京コーヒーは工房直送便の利用ができ、焙煎直後のコーヒー豆を味わうことができます。
また、コーヒーは栽培時に最も化学物質により汚染される食品の一つですが、東京コーヒーは化学肥料不使用のオーガニックコーヒー豆を使用しているため安全に豆本来の味を楽しむことができます。
工場直送便は少し高いのでたまにしか飲めませんが(笑)
飲んだことない人は一度は絶対口にして欲しいコーヒーです。
成城石井 マンデリン ブレンド

マンデリンは、スマトラ島のマンデリン族が栽培を進めたことから名付けられた、世界屈指のコーヒー産出国であるインドネシアの特別な銘柄です。豊かな香りと深い味わいが特徴とされ、その味わいは世界中で高く評価されています。
しかし、このマンデリンはそのマンデリンらしさが少ないですが、ほんのりチョコレートの風味がして美味しいコーヒーです。
僕個人の主観として、先に紹介した2つにはやや味が劣るかもしれませんが100gあたり365円というコスパの良さはこちらに軍配が上がります。
天馬珈琲 オーガニックコーヒー

スペシャリティコーヒーとは「消費者(コーヒーを飲む人)の手に持つカップの中のコーヒーの液体の風味が素晴らしい美味しさであり、消費者が美味しいと評価して満足するコーヒーであること」を条件に日本スペシャルティコーヒー協会(SCAJ)が定義しています。
このコーヒー豆はそのスペシャリティコーヒーに属しています。
酸味が弱くコクがあり、私はミルクと合わせて愛飲することが多いコーヒーです。
値段を気にしないなら一度飲んで欲しいコーヒーです。
まとめ
今回はAmazonで買えるおすすめコーヒー豆(ホールビーン)について紹介しました。
コーヒーが好きなのでしばらくコーヒー記事を書き続けると思います。
よろしくお願いします☕